
2015.11.04
kirim 「First Session」 on sale
kirim「First Session」
baco店頭にて販売開始です。
おあずかりしたのは、5枚。
きのう来られなかったかた
なくなる前にお早めにどうぞ。
kirim / First Session
# 1 In The Fall
# 2 Midnight
# 3 Tip Tap Cat
liner notes
まるで夢の中でずっと鳴ってたような奇跡の3曲
アコースティックな響きを生かした暖かな音と歌。
スペースがあるから聞こえてくる音があり、
イマジネーションも広がる。
だからこそ更なる可能性も秘めているのではないかとも思う。
リリースおめでとうございます。
坂田学(ドラマー、音楽家)
2015.06.13
takanori masutani 作品紹介@t-shirtsというキャンバスをみつけた
梅雨の晴れ間。
気持ちの良い週末のスタートです。
今日は現在開催中の
「t-shirtsというキャンバスをみつけた」より
絵描きのtakanori masutaniさんの作品をご紹介します。
olive – dolman sleeve – grey
olive – mens size L
apple – dolman sleeve – grey
apple – dolman sleeve – white
apple – mens size M
butterfly - dolman sleeve – grey
strawberry – dolman sleeve – white
banana velvet – dolman sleeve – grey
banana velvet – dolman sleeve – white
banana velvet – mens size S
banana velvet – mens size L
bye bye black bird – dolman sleeve – grey
bye bye black bird – dolman sleeve – white
all 3,500yen
手描きで1着1着描かれています。
t-shirtsがキャンバスに。というテーマは
takanori masutaniさんと刺繍作家moiさんの作品より
着想を得たという経緯があります。
(刺繍作家moiさんの作品は
近いうちにご紹介させていただきます)
昨年より袖のシルエットがゆったりしている
ドルマンスリーブのTシャツで作られた作品が加わり
女性のお客様に大変ご好評をいただいております。
takanori masutaniさんとはbaco開店以来のお付合い。
Tシャツもこの季節に毎年届けていただき、
早いもので5年目を迎えました。
毎年すこしずつコレクションされている方が
少なくありません。
さらりとTシャツ1枚を着て過ごす。
それが既製品のありふれたものではなく、
人の手から生み出されたものを。
Tシャツに限らず、日々使う器などもそう。
心が満たされる感覚がわたしにはあるのです。
日常に纏わる全てのものを。とまでは
むずかしいけれど、
自分が心地よくいられる範囲で。
みなさんもそれぞれの
心地よい暮らしかた
みつけてください。
さてさて
いよいよ来週末6/21には
takanori masutaniさんがbacoにて
ワークショップ「ステンシルでt-shirtsを作る」
開催します。
ご予約受付中です。
詳細は5/21の記事をご参照くださいませ。
ワークショップにライブイベントに展示会など
bacoではマイペースながら
さまざまなイベントをご提案
ご提供していけたらと考えています。
鬼怒川沿いの辺鄙な…
いやいや、のどかな場所ではありますが、
なにか気になるな、引っかかるなという
もの・こと があったなら
お立ち寄りいただけますと幸いです。
みなさま
どうぞ良い週末をお過ごしくださいませ。
2015.04.02
[new arrival] hoen? linen stole
今日の宇都宮は
気持ちの良い青空で
とても穏やかな午後ですね。
今日ご紹介するのは
織作家 hoen?さんの
linen stoleです。
季節柄とても人気があり
ここのところ欠品する色が出ていたのですが
きのう再入荷いたしまして
現在は全色揃っております。
hoen?さんは
singer song writer
arcoとしても活動されているかたで
bacoでもacoustic liveを開くなど
音楽とものづくりの両面から
関わっていただいております。
プライベートでは3才の男の子と
4ヶ月の女の子のお母さん。
そんな2児の子育ての傍ら
なんと今はTシャツの制作中とのこと。
bacoにも届けていただける予定です。
もしかしたら
もうすぐご紹介できるかもしれませんので
そちらも楽しみに
お待ちいただければと思っています。
2015.04.01
[new arrival] campers candle workshop2015-0401
今日から4月。
とは言っても、bacoは
いつもと変わらぬ1日を過ごしておりますが、
どことなく身の引き締まる感覚があるものですね。
さてさて、新しいhomepageになってから
はじめての入荷案内となります。
益子町のcampers candle workshopさんの
蝋燭がたくさん届きました。
bacoがopenして以来
おそらく最多の入荷です。
満開の桜と
鮮やかな菜の花
流れる河
新緑の森で
深呼吸するような
そんな春の原風景を
おもいおこさせるような蝋燭たち。
なかにはアロマオイルにて
香りがついている蝋燭もございます。
たくさんあって
目移りして迷ってしまう。。。
との、声もしばしば。
それからそれから
いつも入荷の度に即完売となってしまう
まぼろしの蝋燭ともいえる
モザイク模様の蝋燭も今ならございます。
今の季節はあちらこちらで
桜の花が咲いていて
心も踊りますね。
ドライブがてら
ぜひお越しくださいませ。