2016.05.29

moi @「t shirtsというキャンバスをみつけた」

現在開催中の「t shirtsというキャンバスをみつけた」より
今日は刺繍作家 moiさんの作品をご紹介します。

 

どこか遠い異国の
芸術家の作品なのかと思わせる
moiさんの奇想天外な想像力と
創造力に触れるたび
鼓動が高鳴っていることに
毎回気づくのです。

 

念のため ご紹介しておくと
moiさんは れっきとした
千葉在住の日本女性です。

 

写真は’MONEY to IMAGINE’という作品。

 

moi1

 

2011年5月24日に制作した作品
‘towering japan xiv’ に
5年という時を経て
2016年4月14日
再び息を吹き込んだ
いわば、過去と現在が
t shirtsというキャンバスに
共存している作品。

 

そして現在のmoiさんの想いは
作品につけられた名前
‘MONEY to IMAGINE’
そのものです。

 

くわしいお話は
moiさんの意向により
敢えて書きません。

 

気になった方にだけ
こっそりbacoが
moiさんのかわりにお話し
させていただきますね。

 

今回の「t shirtsというキャンバスをみつけた」の
キービジュアルにもなっている
このmoiさんの作品。

 

t shirtsというキャンバスの中に
刺繍たちが、あちらこちらに
散りばめられていて
夢中で写真を撮っていたら
普段1つの記事でご紹介する
枚数の倍になっていました。

 

moi2

 

 

moi3

 

moi4

 

moi5

 

moi6

 

moi7

 

 

moi8

 

すべて
‘MONEY to IMAGINE’という
1枚のt shirts作品の写真です。

 

本日 日曜日。
bacoは23:00まで
openしています。

 

みなさん どうぞ
すてきな日曜日の夜を
お迎えください。

2016.05.25

hoen?×マリアル @「t shirtsというキャンバスをみつけた」

bacoの北にみえる
夕やけ空はピンクと
くすんだ水色が
混じりあって
溜め息がでるほど綺麗です。

 

初夏から夏にかけて
この時季ならではの
景色に心が洗われます。

 

さて、今日は現在開催中の企画展
「t shirtsというキャンバスをみつけた」より
織作家 hoen?さんの作品紹介です。

 

hoen?さんは
シンガーソングライター
arcoとしての顔も持ち、
イラストレーター
アライマリヤさんと共に
映像ユニット「マリアル」の
活動もされています。

 

くわしくは過去記事を

どうぞご参照ください。

http://studio-baco.com/live/559/

 

「マリアル」のおふたり。

左がarcoさん(hoen?さん)

右がアライマリヤさん。

 

a0127284_00444325

 

そして今季は
「マリアル」の世界から
ぬけ出してきたような
t shirts作品を制作して
届けてくださいました。

 

13221064_867842170016107_7713881024707423564_n

 

「マリアル」の作品の中でも

わたしもお気に入りの1曲
「ながいよる」に登場する
‘ポットくん’ と
おともだちの ‘コップくん’ は
うとうと。。。と、どうやら
居眠りしているみたいです。

 


よかったら ご覧ください。

 

 

アライマリヤさんのイラストを製版し
孔版画の技法の一つである
シルクスクリーンを用いて
青みどり、朱色のようなオレンジ
2色のインクで一着一着
丁寧に刷られています。


13254253_867842180016106_6838780401763311085_n

 

‘コップくん’ の頭の部分に

hoen?さんの織った布が
黄みどり、黄色、青、水色の
4色で気まぐれに
刺繍されています。

 

ここまで

ご紹介した写真が
kids size。

 

ここからご紹介する写真が
ladies dolman sleeve。

 

13239217_867842196682771_4700271365712778700_n

 

 

13265879_867842226682768_3159228818822608646_n

 

dolman sleeveは
ゆったりしたシルエットで
着心地も良く
むしむし。じめじめ。する
これからの季節でも
リラックスして
過ごすことができて
とても重宝します。

 

気温と湿度が上昇する
こんな季節でも
楽しみを見つけながら
日々過ごしていきたいですね。

 

baco一家は休日に
車で30分程の距離にある
親水公園に行って
娘と水あそびしたり、
樹蔭でのんびり過ごすことが
お気に入りです。

 

心の栄養になる
とても贅沢な時間です。

2016.05.22

RABIRABI ‘SIGN OF LOVE’ & ‘Song of the Earth 10″vinyl’ release party

 

 
◯Music : RABIRABI
◯Food : Smile Farm Kitchen
◯Drink : studio baco

– 2016.06.23thu
– Open/19:30 Live Start/20:30
– Entrance : 2,000yen
– Venue : studio baco
 栃木県宇都宮市満美穴町413-1
 028-666-8715
 http://studio-baco.com/

 

 

現代人が眠らせているであろう
さまざまな感覚が身体の奥底から
押し寄せるように目を覚ます。
そんな音楽だ。

 

はじめてRaBiRaBiの音楽に
生で触れた時
そんな風に感じました。

 

音に引き寄せられるように
みちびかれる感覚を持ちながら
RaBiRaBiの音楽に釘付けに
なっていたことを
強烈に覚えています。

 

自分たちが大切にしている場所で
すばらしいアーティストの音楽を。
なんて贅沢なことなのだろう。と
思います。

 

あたらしいアルバム
‘SIGN OF LOVE’ を
ひっ提げての演奏
とても楽しみですね。

 

木曜日の夜に
くりひろげられる
release partyです。

 

みなさん
現代社会から
いったん放れて
五感に身をまかせて
踊りましょう。

 

baco

 


◉プロフィール

ふたりの打楽器と声の独創楽団。場と一体となり、またたく間に多幸感に満ちた祝祭空間を創りあげるDANCE HEAVEN MAKER。国境、人種、時空を軽々と超えるサウンドは ‘縄文トランス/SHAMANISTIC GROOVEHOUSE’ と呼ばれ、マツリ/フェス/パーティ/カフェから社寺まで音楽とダンスを愛するひとびとに導かれ音旅を続ける。年間100本を超えるライブは日本列島各地、奥地をはじめアメリカ-シカゴ、カナダ、オーストラリア、タイ、韓国など世界へおよび、地球各地のMa-Tsu-Riを更新するNEONATIVE SOUNDを響かせている。’12,13年 FUJI ROCK FESTIVAL出演。’10,11,12年 RISINGSUN ROCKFESTIVAL出演。www.rabirabi.com
 
 
◉リリース
・2013「Mt.WAVE」produced by ALTZ
・2014「Heaven on the Ground」 mixed by DJ YA△MA
・2015.3.11「Song of the Earth」charity for children of Fukushima
・2015.4.4「ORGA – ALTZ/Kuniyuki Remix」12inch Analog Record
・2016.5.5 New Album 「SIGN OF LOVE」rec. & mixed by Naoyuki Uchida
 
 
◉Internet Contacts
・Mov : 
 RaBiRaBi ‘Mt.WAVE’
 from Hikarimatsuri2013 – 10th Anniversary
 https://www.youtube.com/watch?v=9qoOLsz96CY
・Facebook: https://www.facebook.com/neonative
・Twitter : https://twitter.com/neonative
 
 
▶新譜情報 #1
◉RaBiRaBi nu album
‘SIGN OF LOVE’
2016.5.5 / 立夏 / こどもの日
RELEASE
 
黄金律の△から放射されるADM:analog cance music=♡ ) ) ) ∞
 
◯ Total time / 65:53
◯ Limited 2,000 / Products
◯ Code / UG-0004
◯ Format / CD
◯ Price / 2,300yen out tax
 
 
◯ Trs.
1 / Sora 5:20
2 / Hokage 5:48
3 / Hala 10:42
4 / Sign of Love 10:55
5 / Ko:yatte 6:36
6 / Suiga 3:55
7 / Heaven on the Ground 8:18
8 / Dragon Falls 14:19
 
 
◯ RABIRABI / ラビラビ
– AZUMI / vocal , DJ mixer , micro KORG
– NANA / cajon , bass drum , calimba , hi-hat , cymbals , bells
– PIKO / o-daiko , thai-taiko , yu-tanpo , itto-can , sho-ca , water-bottle , shekere , jabla
 
 
◯ NAOYUKI UCHIDA / Recording & Mix Down
◯ KABAMIX(LMD) / Mastering
◯ MIDORI KAWANO(http://md-k.net/) / Jacket Design
 
 
◯ Guest Musicians
– OKI from OKI DUB AINU BAND / Tonkori(tr.1)
– YOKO TOYOKAWA / Yukar , Chorus(tr.2)
– SAYAKA KAWAKAMI / Mukkur , Chorus(tr.2)
– MOTOHARU from SOIL&”PIMP”SESSIONS / Sax(tr.5)
– MC Mystie / Rap , No-ri-to(tr.5)
 
 
◯ Recording / 2016.2.3〜2.10,3.7 @MAKISATO LAB(makisato.cloudblog.jp)
◯ Mix Down / 2015.3.27〜28,31 @MAKISATO LAB
◯ Mastering / 2016.4.5〜6 @KABAMIX STUDIO
 
 
◯ Liner Notes
山奥だろうが、森林の中だろうが、湖畔だろうが、海辺だろうが、どんな大きさの室内だろうが、どんな音響設備だろうが、どんな時間帯だろうが、彼らの音楽が似合わないなんていうシチュエーションには出会ったことがない。どこでどんな状況や音量でも、鳴り響いてるサウンド一瞬で彼らの存在に耳を奪われ身体が動き始める…特に国内では彼らほどこの嬉しい出会いを感じさせてくれるチームはいないかもしれない。あ、今日はラビラビがいる、って。
 
初めて彼らに出会ったのはいつどこでだったのか…実は全く覚えていないのだが、気が付いたら必ずといっていいほど何処にでも現れ、そして誰よりも明るく盛り上げているというシーンを常に見かけるようになり…ずっと知り合いだったかのような…さらに言うとその年月の長さをまるで感じさせない、とても不思議な存在になっていた。実際に会ったことはなかったのになぜかいつも身近にいて、その場にいる全ての人々を幸せな気持ちにさせているのがはっきり解る。彼らのこうした音楽性とキャラクターは「スタイル」として作り上げようとしたり、精神性や言葉をパフォーマンスに注入しようとした瞬間にわざとらしく作為的でこれみよがしになる危険性が高いのに、それがあまりに心地よく自然にこちら側に伝わるというのは本当に稀な例。バミューダトライアングルのような3人が手先足先だけでこの音楽を形にしようなんてことは決してしない、いわゆる「解っている」3人だからこそ産み出せる音楽表現。聴いている音楽はもちろん、毎日何をして何を想い感じて生活してるのか、がそのまま出てしまうのだが、これは声を発するため&楽器を奏でるための確かな技術と訓練が土台にあって初めて成し遂げられる。そして何かあったんだろうかという勢いで、この1~2年の彼らの進化の度合いが本当に凄まじくて驚いている。何が変わったんだろう?あ、何も変わってないんだ…自分達を信じてひたすら「続ける」ことで確実に実証している、飛び抜けたクオリティの高さ。
 
そして今回さらに驚愕なのが、彼らの真骨頂であるライブの凄さがそのまま見事に録音されているなんていうそんな単純な事ではなく、魂と愛情を音に込めるエンジニア=内田直之と共に世界レベルの高次元トリップサウンドを「作品」として作り上げてしまったこと。
 
この偉業は我が国日本が世界に誇れる一大事であることは間違いないと思う。
 
 
沼澤尚 / drummer
シアターブルック,blues.the-butcher-590213,OKI DUB AINU BAND,DEEP COVER
 
 
 
▶新譜情報 #2
◉RABIRABI & Friends
‘Song of the Earth 10inch vinyl’
2016.6.21 / 夏至
RELEASE
 
 
◯Label / Undergroove
◯Catalog No. / UG-0003
◯Format / 10inch Vinyl
◯Price / 1,728yen tax in
 
 
◯Trs.
saide-A1 / Song Of The Earth
saode-B1 / Song Of The Earth (Only Vox Tr.)
 
 
◯Guide Line
2009年 candle JUNE主催の新潟中越地震からの復興を願うイベント<Song Of The Earth>にてボーカルのazumiが即興で唄った地震の唄。その1年半後に青森県八戸市で東日本大震災を目の当たりにしたメンバーは、その地震の唄を曲にすることを決心します。出来上がった曲は被災地はじめ、全国で演奏するうちに賛同したミュージシャン達に唄いつがれ、多くの耳に届き昨年の3・11にCD&PICTURE BOOKというスタイルにてリリースされました。アコースティックでアーシーなサウンドと子供にもわかるやさしい歌詞は、これから先も共鳴を産み、さらなる広がりをみせるはずです。10インチのアナログレコードというフォーマットから奏でられるCDとはまた違った音色を、部屋で、フロアで、堪能してください。

[前売ご予約・お問い合わせ]
電話でのご予約は028-666-8715まで。
メールでのご予約は
『 6/23 ライブ予約』お名前と人数を明記の上、
studio85baco@gmail.com まで。

ご予約お待ちしております。

〔お子様を連れて参加を希望される方へ〕
・お子様にも良い音楽に触れる経験を持って欲しい
 という思いから、お子様連れの参加もbacoは歓迎します。
 ただし、最低限のルールを守っていただいた上で
 親子で楽しく参加していただけますと幸いです。
・大人の方1人につき、お子様1人は無料、
 2人目より子供料金として1500円を入場時にいただきます。
・席に限りがあり、より多くの方にゆっくりと
 過ごしていただきたいと思っておりますので、
 (チャージ無料のお子様に関しまして)
 混雑時では膝の上に抱っこしていただく等の配慮を
 出来る限りお願い致します。
・イベント中は お子様から目を離されませんよう、
 お願い申しあげます。
・万が一、お子様のいたずら等が原因で
 ギャラリーの展示作品・機材等の破損が発生した場合、
 誠に恐縮ではございますが、保護者様へ代金を
 請求させていただくことになりますので、
 あらかじめ、ご了承くださいませ。
・以上、ご理解とご協力の程、
 どうぞよろしくお願い申しあげます。

お越しの際にはカーナビよりも
google mapが便利です。
ご不明な事がございましたら、
お気軽にお電話くださいませ。

2016.05.08

連休最終日。

13177805_859301027536888_818484299450951849_n

 

 

たくさんの思い出の
余韻を感じながら
また明日から
日常に帰っていく。

 

そんな狭間の一日を
過ごしているかたが
少なくないのでしょうね。

 

bacoは本日
20:00 closeと
させていただきます。

 

明日 明後日は
定休日となります。

 

この連休には
tricolorの新譜
「うたう日々」が
ぴったりで
とても心地良く
過ごしていました。

 

おすすめです。