2018.02.17
‘primitty’ 会期 終盤。
企画展 ‘primitty’
いよいよ会期
終盤へ。
主役の3人目の作者
佐々倉文さんが
この展示のお話を
綴ってくださいました。
’ いわゆるケーキスタンドは、2本の木のそびえ立つ植物の構造や、形から考えられたもの。そして「吊るす」という言葉は、「ツルす」。ツルに物をかけた事が由縁です。
というのは大嘘ですが、むかしむかし、はてしなく大昔に
原人類は、葉っぱや、落ちた木の実の殻や、花に雨水が溜まる様子を見て「!」と思ったに違いなく、木の実を取ろうと木に登り、枝が折れて落ちかけた時、とっさに蔦につかまり、ぶら下がった瞬間の「!」
芽吹き続ける植物を通じて
原人類との「!」の交信
始まりの始まり探しと
その妄想の
迷走を、楽しむ事ができました。’
佐々倉 文
佐々倉さんより16日深夜2:00、
あたらしい蔦、完成「!」と
報告を受けました。
17日 お披露目となります。
そして17日・18日は
3人揃って在廊予定です。
きのみの さとみさんからは
待望いただいている
▫︎薪のstick-cookie
▫︎雪どけスコーン▫︎新▫︎
▫︎こごみスコーン
▫︎raspberry・甘夏candy
この4種類のお菓子を
17日お持ちします。とのお話を。
・
あっという間に
走り去っていく会期。
ご紹介したい気持ちと
なかなか叶わず
もどかしい気持ちと。
この場所に身を置いているだけで
3人の溢れるinspirationとenergieを
感じられ、自然と元気になります。
‘primitty’
18日 日曜日まで。
どうぞ ご来場ください。
・
Atsumi Honnda
Satomi Kinomino
Aya Sasakura
exhibition ‘primitty’
2018.2.10 sat – 2.18 sun
open 12:00 – 20:00
・つくりて・
本田 あつみ 陶
きのみの さとみ 焼菓子
佐々倉 文 金属
・ばしょ・
studio baco
address:
413-1 mamiana-machi
utsunomiya,tochigi
〒321-3225 japan
telephone:028-666-8715
http://studio-baco.com/
◽︎ お越しの際はカーナビよりgoogle mapがおすすめです。
∵ カーナビではポイントが正確に表示されない可能性がございます。
◽︎ 9日間の会期も残り2日となります。